出版情報|作曲家・坂井貴祐WEBサイト"sakai-takamasa.net"

【楽譜-吹奏楽】

エイトカンパニィより『Fine On The Outside(映画「思い出のマーニー」主題歌)』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。(2014年9月16日)

画像(128x180)・拡大画像(456x640)

2014年9月16日、エイトカンパニィより『Fine On The Outside(映画「思い出のマーニー」主題歌)』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。
http://www.gakufu.co.jp/products/suisougaku/POP/POP48/

同社の「ポップスステージ」シリーズとして出版されたもので、グレードは3程度。フリューゲルホルンのソロ(A.Sax.でも可)+バンドという編成で書いてありますが、20人以下でも充分成立するように工夫してあります。

試聴はこちら(YouTube)


Amazon詳細ページへ

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

エイトカンパニィより『ultra soul/B’z』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。(2014年9月8日)

画像(128x180)・拡大画像(456x640)

2014年9月8日、エイトカンパニィより『ultra soul/B’z』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。
http://www.gakufu.co.jp/products/suisougaku/POP/POP46/

同社の「ポップスステージ」シリーズとして出版されたもので、グレードは3程度。標準編成で書いてありますが、20人以下でも充分成立するように工夫してあります。

試聴はこちら(YouTube)


Amazon詳細ページへ

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

エイトカンパニィより『オレンジ/GReeeeN』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。(2014年8月29日)

画像(128x180)・拡大画像(456x640)

2014年8月29日、エイトカンパニィより『オレンジ/GReeeeN』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。
http://www.gakufu.co.jp/products/suisougaku/POP/POP41/

同社の「ポップスステージ」シリーズとして出版されたもので、グレードは3程度。標準編成で書いてありますが、20人以下でも充分成立するように工夫してあります。

試聴はこちら(YouTube)


Amazon詳細ページへ

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

エイトカンパニィより『ひまわりの約束(映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌)』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。(2014年8月22日)

画像(128x180)・拡大画像(456x640)

2014年8月22日、エイトカンパニィより『ひまわりの約束(映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌)』(坂井貴祐 編曲)が出版されました。
http://www.gakufu.co.jp/products/eightcompany/POP/POP43/

同社の「ポップスステージ」シリーズとして出版されたもので、グレードは3程度。標準編成で書いてありますが、20人以下でも充分成立するように工夫してあります。


Amazon詳細ページへ

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

エイトカンパニィより、『グラーフ・ツェッペリン - 1929年、世界一周の冒険飛行 - 』が出版されました。(2014年4月30日発売)

画像(131x180)・拡大画像(141x193)

2014年4月30日に、エイトカンパニィより、『グラーフ・ツェッペリン 〜1929年、世界一周の冒険旅行〜』が出版されました。
http://www.gakufu.co.jp/products/index/detail/?item_number=ORG15

<スコアに載せたコメントより>
1929年、当時世界最大であったドイツの飛行船「LZ127:グラーフ・ツェッペリン号」が世界一周の冒険飛行を成功させました。この飛行船は、世界一周の途中で茨城県の霞ヶ浦にも着陸し、熱狂的な歓迎を受けたそうです。
今回作曲した「グラーフ・ツェッペリン」では、この冒険飛行を成功させるために携わった人々のロマン、そして、乗船した人々や地上で熱狂した人々が見た情景・心情、さらには「この作品を演奏する人たちが成功する姿」を思い描き、それをシンプルに表現しました。


Amazon詳細ページへ

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

スペースコーポレーション(バンドパワー)より、『オルカのいる海 − 海と生命の讃歌』が出版されました。(2013年2月5日発売)

画像(127x180)・拡大画像(450x635)

2013年2月5日に、スペースコーポレーション(バンドパワー)より、『オルカのいる海 − 海と生命の讃歌』が出版されました。
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/set-9481/

<スコアに載せたコメントより>
北海道教育大学釧路校 交響吹奏楽部からの委嘱作品として、2010年に作曲。マイルカ科最大の生物で、日本ではほぼ唯一、釧路沖周辺に定住している生物「オルカ」(シャチ)を題材にした作品です。この作品では、オルカの魅力を様々な観点から描くと共に、このオルカをはじめ、多数の生物を育んでいる「海」への畏敬の念を描こうと試みています。

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

CAFUAレコードより、『アンリ・ファルマンの飛行』のレンタルが開始されました。(2012年4月2日)

画像(127x180)・拡大画像(452x640)

本日、CAFUAレコードより、『アンリ・ファルマンの飛行』のレンタルが開始されました。20名で演奏できる小編成用の作品です。レンタル料金は26,250円。
詳細・申込はこちらから。

<メーカーからのコメントより>
1910年12月に徳川好敏大尉が成功させた、高度約70m、距離約3200mに及んだ日本初の飛行…その「アンリ・ファルマン(号)の飛行」になぞらえ込められた作曲者の思い、それは、この楽曲に取り組むことでバンドがより高く飛翔し、新たな発見をして欲しい…というものです。吹奏楽、そして若い人たちの未来への、温かな希望と期待を感じられる作品です。(楽譜担当)
2009年 茨城県古河市立三和北中学校委嘱作品。

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

ウインドアート出版より、拙作『越中幻想』(カット版)のレンタルが開始されました。(2011年4月8日)

画像(127x180)・拡大画像(452x640)

ウインドアート出版より、拙作『越中幻想』(カット版)のレンタルが開始されました。2005年に作った同作品をコンクール用に2分程度カットしたもので、一部、聞こえにくかった旋律の補強など、オーケストレーションも修正しています。レンタル料金は26,250円。
詳細・申込はこちらから。

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

フォスターミュージックより、『歌劇「道化師」より』(レオンカヴァッロ/坂井貴祐 編曲)のレンタルが開始されました。(2011年2月28日)

画像(127x180)・拡大画像(354x500)

本日、フォスターミュージックより、『歌劇「道化師」より』(レオンカヴァッロ/坂井貴祐 編曲)のレンタルが開始されました。レンタル料金は29,400円です。
詳細・申込はこちらから。

<スコア解説より>
レオンカヴァッロが作曲したヴェリズモ・オペラの傑作『道化師』(Pagliacci)の中より、「プロローグ」、第2 幕 第1 場「ほら!…ほら! 早く、急いで」、第1 幕「間奏曲」、第2 幕 最終場「もう道化師ではない」の4 曲を抜粋しました。「間奏曲」以外は部分的なカットも施してあります。基本的には調性を含め原曲に忠実な編曲ですが、「もう道化師ではない」にある歌唱パートについては、音域を変える、単音をハーモニーに変える、など、部分的に自由な扱いにして「吹奏楽の魅力」を味わえるように再構築しました。

Posted   パーマリンク

【楽譜-吹奏楽】

ハルモニアムジークジャパンより、『手紙〜拝啓 十五の君へ - POP ON BRASS! (2) 吹奏楽と合唱シリーズ』(坂井貴祐 編曲)が発売されました。(2010年8月6日)

画像(128x180)・拡大画像(214x300)

2010年8月6日、ハルモニアムジークジャパンより、『手紙〜拝啓 十五の君へ - POP ON BRASS! (2) 吹奏楽と合唱シリーズ』(坂井貴祐 編曲)が発売されました。料金は10,500円。全国の楽器店、amazon.co.jp等でご購入いただけます。
YouTubeのhmjオフィシャルチャンネルにて、フルサイズ試聴できます。

合唱パートは3声(女声2部、男声1部)ですが、卒業式などで生徒全員が歌う場面などを想定して「基本はユニゾン、所々にハーモニーが重なる」程度の簡略化されたものにしてあります。小節数を調整すれば、NHKコンクール課題曲で使われた譜面も利用できるよう考慮してありますので、場面によってお選びください。
Amazon詳細ページへ

Posted   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog

Copyright (C) SAKAI,Takamasa All rights reserved.